ナマズ

アメニモマケズ、カゼニモマケズ、それでもデイナマズ炸裂!

天気予報は、雨。

実際に朝から雨が降っていましたが。

 

あの瞬間が忘れられずレインスーツを積み込み

今日も小河川巡りをしてきました。

20160509_082226

 

 

20160509_112632

 

 

20160509_112645

 

 

雨だから釣りを止めるのはもったいない!

しっかりと雨対策すれば(カッパや速乾性シャツなどで完全雨対策)

快適な釣りライフが楽しめますよ。

 

GWに高いプレッシャーがかかったと予想し、

流れ込みからの筋(濁りとの境目)をゆっくりと引いてきます。

 

鯉が多いなぁとよそ見をしていた時、

 

「バシュッ」

 

というナマズ独特のバイト音が聴こえ、

目線を戻すとルアーが消えロッドに重みが乗ってきます。

20160509_112023

 

 

今日もナマズ君に遊んでもらえました。

自分的にデイナマ好調維持中です。

デイナマズでバラシ連発!!やってしまった撃沈!!!前のページ

6年振りの鮎釣りへ!結果はいかに、、、。次のページ

ピックアップ記事

  1. ショアラインシャイナーZバーティス140Fでヒラメにシーバス連発!
  2. ゼスタのハゼスプーンで気楽にハゼ釣り♪
  3. アジングのデイゲームを楽しみながら釣果を得る3つのコツ
  4. 第一精工「ノットアシスト2.0」の使い方を知ればFGノットも楽々完成
  5. 【デイナマズ】雨後の用水路でナマズと遊ぶ!この時期のならではの光景も

関連記事

  1. アマゴ

    長瀬太郎生川にアマゴ釣りで入川!なぜかバラシ連発

    アマゴ解禁から1週間が過ぎた長瀬太郎生川へ先週に引き続き行って来ました…

  2. アユ

    鮎釣りは楽しすぎる!目印もぶっとんだ

    大内山川へ鮎釣りを堪能しに行ってきました。…

  3. 堤防釣り

    ハゼ釣りをのべ竿で楽しむ!エサのホタテが大当たりでアタリ連発!

    連続して台風が来ている中、8月22日にハゼ釣りに行って来ました。…

  4. ブラックバス

    【七色ダム】ポイントで差が出たがバス釣り!でも数釣りは可能です

    7月26日に七色ダムでバス釣りを楽しんできましたよ。&nbsp…

  5. アユ

    6年振りの鮎釣りへ!結果はいかに、、、。

    6年ぶりに鮎釣りに行ってきました。釣行前夜は、久々とあって忘れ…

  6. ブラックバス

    七色ダムでのバスの数釣り!2桁釣りが楽しめますよ♪

    十数年ぶりの七色ダムへの釣行です♪前日から気持ちも高ぶります(笑…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

Twitter

  1. チニングの基礎

    【チニング】ポッパーでドシャローエリアのチヌを攻略する3つのキモ
  2. 釣りダネ

    さくやんのプロフィール
  3. アユ

    長瀬太郎生川で鮎の友釣り、やはり掛かるのは夕方からなのか!? 
  4. ブラックバス

    レンタルボート169から夏の七色ダムでバス釣りを楽しむ!
  5. ハゼ釣りで遊ぼう

    ハゼのミャク釣り用仕掛けを自作(画像有)して数釣りするための3つのコツ
PAGE TOP