昨夜から降り続く雨。
朝になっても止まないが、ナマズ釣りに行ってきました。
朝5時に家を出発し、車でポイントを絞っていきます。
雨が降る⇒水が濁る⇒増水⇒流れ早い
この状況を考えながら1時間ほど経過したころ
田園地帯の水路をチョイスすることに、お気に入りのレインスーツを
身にまとい、イザ、釣行開始です。
今回のナマズ狙いのポイントは、こんな場所です。参考までに、
思った通りの濁りと増水、さらに適度な流れの水路状況。
これは、いける!!
そんな気になる雰囲気をかもし出しています。
そして、バイトの嵐が始まります。
トンネル入り口でバシュッ!
水路を流してバシュッ!
水路の交差でバシュッ!
と合計で20バイト以上という
これまで経験したことのないバイトがあります。
でも、全然乗ってくれないし、すぐフックアウトしてしまう
とても残念なことばかりです。
で、結局釣れたのがコレだけ
1匹目
2匹目
まあ、いい経験をしたのでヨシとしましょう。
ナマズ釣り、とくにデイナマは、
ルアーのキャストが見え、ルアーのアクションが見え、ナマズのバイトが見える
超楽しい釣りです。
今回のように、ナマズが動くであろう状況とポイント選択が
合っていればバイトも連発してくれますよ。
この記事へのコメントはありません。