堤防釣り

松阪の港でメバル用ロッドでハゼクラ!ポイント選択で釣果に大きな差が出た1日でした!

気軽に楽しめるハゼクラに、メバル用ロッドを持って行って来ました。

 

ハゼクラは釣れないという人もいますが、実はハゼクラはポイントによって差が大きく出ることを経験しました。

 

今回は、3時間で20尾ほど釣れたのですが、ポイント選択の重要性を感じたハゼクラ釣行でした。

 

ハゼクラ釣行

 

お昼から釣りに行けるようになったので、家から10~15分で行けるハゼ釣りポイントへハゼクラに向かいます。

 

釣り場に到着すると、家族で釣りを楽しんでいる方、夫婦で釣りを楽しんでいる方がみえたので、空いているポイントに入りました。

 

満潮は10時07分、干潮は15時45分なので、潮が下げていく時間に釣りをすることになるので15時くらいまで釣りをすることにします。

 

ロッドは、7ft6incメバル用ロッドでトップ部がソリッドになったモデルを使いました。

 

最初のポイントは、いつも楽しんでいる水門近くです。

 

ところがバイトが全然ありません。岸壁沿いから沖向きと扇状にキャストしても、リトリーブスピードに変化を付けてもハゼがきません。

 

歩きながらポイント移動していきます。

 

スロープ近辺の水深1mくらいの所でやっと1尾が釣れます♪

 

この場所では、はぜ玉(カラーはザ・ザー)で4尾釣れてきますが後が続いていきません。

バイトも少なく、スロープ近辺にはハゼが少ないようでした。

 

あの手この手と試してみましたが、時計を見ると14時になったのでいつものポイントの反対側に車で移動してみます。

 

ここは港の奥側で、ハゼクラ向きの浅い水深が続くのでポイントになります。

 

少しづつ潮が引いて浅くなっていくので、リールを早く巻くとすぐにゴツゴツとルアーが底を叩く感覚が伝わってきます。

 

ひょっとしたら、こちら側の方がハゼクラに合っているかもしれない。と思いながら3キャスト目にハゼからのバイトがあります。

 

ルアーへの反応も良く感じるので、残りの時間はこのポイントで釣ることに決めます。

 

ハゼが1尾釣れるごとにルアーをチェンジするとすぐにバイトがあり、元気なハゼが釣れてきます。

 

 

 

 

普段は、トラウトロッドでハゼクラをしていたのですが、メバル用ロッドのソリッドティップの方が
ハリ掛りが良いように感じます。

 

このポイントでは、連続でバイトがありハゼクラをメチャクチャ楽しめました。

 

アクションをストップした直後にあったり、ボトムに当てずにゆっくりただ巻き(ハンドル1回転を4秒くらい)だったり、と様々なアクションでハゼがバイトしてくれます。

 

今回のハゼクラ釣行では、3時間くらいで20匹釣ることができ15時に終了としました。
しかし、これだけプラグに反応してくれるとハゼクラが楽しくなってきます。

 

次の休みもきっとハゼクラに行くなぁ~と思いながら車を走らせて帰路に着きました。

 

タックルデータ
ロッド:7ft6incメバル用ロッド(ソリッドティップ)
リール:ルビアス1500
ライン:PE0.4号
リーダー:フロロカーボン1.5号
ルアー:はぜ玉(バスデイ)、テトラワークスクラクラ

 

ハゼクラの基礎を知りたい人は、下の記事を読んでみてね。

ハゼクランクの釣り方の基礎!ハゼ釣りがルアーでも楽しめる5つのコツ前のページ

バスデイ「はぜ玉」を使う!ハゼ専用クランクの実力を実釣レビュー!次のページ

ピックアップ記事

  1. テイルウォークのベイトリール:フルレンジ66Rをインプレ!この性能でこの価格なら…
  2. 宮川上流での鮎釣り!楽しくてまた行きたくなる釣りだね
  3. 七色ダムで数釣りを楽しんできましたよ♪
  4. OZ(オンス)をグラムに換算した表
  5. 早朝からナマズ釣りに行って来ました♪でんぐりガエル鯰SPで遊んできました

関連記事

  1. ナマズ

    【デイナマ釣行】やわらかプップの出番です!

    仕事休みは、デイナマが一昨年からの個人的パターン♪(笑今回の休…

  2. オフショアルアー

    【四日市ボートシーバス】やはり釣れるカラーだった!スラローム80S遊オリカラでシーバス連発!!

    ボートシーバスで遊びたい!と思い、四日市市のクラブカイトさんに行ってき…

  3. ナマズ

    ナマズ釣りで遊ぼう!デイナマズは楽しすぎ!!

    本当は投げ釣りを楽しみたかったが爆風のために予定変更し、…

  4. サーフフィッシング

    津サーフと松阪サーフでマゴチを狙ってみました【フィッシングポイント撮影】

    今回は、津市サーフでフィッシングポイントの撮影に同行してきました。…

  5. ナマズ

    ナマズ釣りは雨と濁りと増水でバイト倍増!

    昨夜から降り続く雨。朝になっても止まないが、ナマズ釣りに行って…

  6. ナマズ

    3時間のデイナマズ釣行!2バイト1ナマズ

    蒸し暑い朝、市内の用水路にデイナマず釣行してきました。この時期…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

Twitter

  1. デイナマズ攻略論

    デイナマズで釣れない人から釣れる人に変身する4つのコツ
  2. デイナマズ攻略論

    ナマズ釣りの基礎!時期や時間帯、ポイント(画像付)を徹底解説
  3. 釣り具のレビュー

    【鯵魂】AJING SPIRIT(アジングスピリット) AJS-S60L/Sをお…
  4. ナマズ

    3時間のデイナマズ釣行!2バイト1ナマズ
  5. アマゴ

    長瀬太郎生川にアマゴ釣りで入川!なぜかバラシ連発
PAGE TOP