今回も田園地帯の水路でナマズを楽しんできました。
デイナマズというかモーニングナマズという感じで
朝、5時半ごろに到着し準備をしていると農家の方が通りかかり挨拶&会話。
釣りをすることを話すと「そうか、釣れるか」と驚かれます。
これまでに話をした農家の方で釣り反対の話を聞かないので
マナーを守って釣りをしていきたいですね。
いつものポイントの水位がさがり釣りができない状態となっていたので、
初めての水路にポイントを変えます。
この水路も少し濁りが入っており水深も70センチほどなので早速、
ヒゲダンサーをキャスト、即座にバシュッ!
とナマズが姿を現すが乗らない!?
ルアーとの相性なのだろうか、ヒゲダンサーでの釣果が上がらない。
頼りにしているでんぐりガエルにチェンジし再度同じルートを引くと
激しくバイト!
ルアーにアタックする姿にドキドキ感がアップ
5投でナマズ君の姿を見ることができました。水路恐るべし!
そこから50mほどの間にナマズが固まっているようで、
その後もバイトラッシュでした。
手にしたのは3匹でしたが、どうしても
バラシてしまうので悔しい思いをするので熱くなり、リベンジを
したくなるのがこの釣りの楽しいところなのかもしれませんね。
この記事へのコメントはありません。