ナマズ

【デイナマズ】デイゲーム好調、水路で連続9バイト!

4月中旬になりそろそろ田んぼの代搔きに入るだろうと
いつものポイントに状況を見に行くと、やはりトラクターで作業に入っています。

イイ濁りが入ってきています。

 

それでは、小規模河川からナマズデイゲームを開始していきましょう。

 

3投目で早速、ナマズからのバイトが来ます♪
が、アタックのみでヒット出来ずにナマズは帰っていきます。

 

それから、めぼしいポイントを回りますが全然バイトがありません。

おかしいな~?

何かが違うのかな~?

と思いながらポイントを大きく移動することにします。

 

 

次に入ったのは、幅の狭い水路です。
水路攻めは歩くことが必要なので、いつも動く範囲を決めて
釣りながら往復するように釣っていきます。

 

 

当然、何所でもいるわけではないので
ナマズがいる場所を探しながら釣っていくのですが
見つければパラダイスが待っているときがあります。

 

今回のデイゲームもそんな日になりました。

 

迷路のように繋がる水路も、ナマズの居る居ないの差が大きく
バイトが来るまでひたすら打ち続けていきます。

 

そして、『バシュ!』というナマズ独特の捕食音が聞こえ

ヒット!!!

引きからしてなかなかのサイズのようだったが
あえなくバラしてしまいます。

 

まあ、よくあることなので気にせずに歩き始めます。
11時過ぎた頃に、水路の曲がり角に到着すると
パラダイスが待っていました。

 

 

ワンキャスト!ワンバイト!とはこういう事だ!
と言わんばかりのバイトラッシュが始まりました。

 

自分でも驚きの9連続バイトで、
ナマズデイゲームってやっぱ楽しいと体感できる迫力のある
バイトシーンを見ることができました。

 

まさに、パラダイス!

 

で、結局、釣り上げたのは1尾のみ。

 

 

でも『キャスト・アクション・バイト』がすべて見える
ナマズデイゲームはやはり楽しい釣りですね。

 

本日は、11バイト5バラシ1ナマズという結果でした。

また、デイゲームを楽しみに行きますよ。

 

長瀬太郎生川の2018年アマゴ解禁を楽しむ♪前のページ

ナマズデイゲームで朝夕1日2回も遊んできました次のページ

ピックアップ記事

  1. チニングのタックルとルアーの基本的な選び方
  2. サーフでマゴチ狙い!フリッパーで50アップがでました~♪
  3. アジングやメバリングで使うスナップはどれがイイ?使いやすいスナップ2選
  4. ハゼクランクの釣り方の基礎!ハゼ釣りがルアーでも楽しめる5つのコツ
  5. コアマンVJ-16のリフト&フォールで良型マゴチがヒット♪

関連記事

  1. チヌ

    櫛田川でチヌ狙い!ポッパーで水面炸裂を楽しんできました♪

    6月も下旬になり、かなり日も長くなってきましたね~。今日の休み…

  2. 堤防釣り

    ハゼはクランクで遊ぶのがオモシロい!

    ハゼもルアーで釣る人が増えているようで、近くの釣り場で楽しめるという手…

  3. ブラックバス

    琵琶湖ガイドのバスプロからバス釣りテクニックを教えてもらいました♪

    6月5日に琵琶湖のバス釣りで人気ガイドの国保プロ・藤波プロ・宮廣プロの…

  4. アユ

    鮎釣りは楽しすぎる!目印もぶっとんだ

    大内山川へ鮎釣りを堪能しに行ってきました。…

  5. チヌ

    筏チヌ釣りで海香へレッツゴー!

    2年振りになるでしょうか、久々の筏釣りに行ってきました。行先は…

  6. サーフフィッシング

    コアマンVJ-16のリフト&フォールで良型マゴチがヒット♪

    サーフからのマゴチゲームが楽しくて、また行ってきました。コアマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

Twitter

  1. ハゼ釣りで遊ぼう

    仕掛けを結ばなくてもいいセット!?ハゼ釣りスターターセットが販売されてた!
  2. ナマズ

    【デイナマズ】雨後の用水路でナマズと遊ぶ!この時期のならではの光景も
  3. キス

    【フィッシングポイント】津市サーフへキス&マゴチ狙いに行って来ました
  4. ナマズ

    でんぐりガエル鯰スペシャル!やっぱり大好きダネ♪
  5. ナマズ

    ナマズ釣りは雨と濁りと増水でバイト倍増!
PAGE TOP