アユ

長瀬太郎生川で鮎の友釣り、やはり掛かるのは夕方からなのか!? 

今回の鮎釣りは、長瀬太郎生川にメンバー6人での釣行です。

 

あたらしおとり店で集合し、

おとり店の気のいい親父さんと話し麹屋橋周辺に決定しみんなで移動します。

 

20160802_171746

 

20160802_161234

 

 

川の状況は、10センチ減水し濁りなし。

渇水状況なので静かに釣らないと数が釣れないだろうと予想しながら釣り開始!

 

私は、1時間が経過したところで、2尾掛かっただけの貧果ですが

周りのメンバーも苦労しているようです。

そうこうしているうちにお昼。ゆっくりと食事をして午後に期待します。

 

 

昼からは、麹屋橋上流に入りますが

暑さを感じる時間帯は鮎の機嫌も悪いのか?

掛かりが悪く時間ばかり経過します。

 

20160802_081542

 

 

15時30分を回ったころから状況が一気に変わり、鮎の追いが良くなりだし

次から次に掛かりだします。入れ掛りもあり1時間30分ほどで23尾まで伸びました。

 

20160802_171731

 

鮎釣りは、状況変化をしっかり見極める必要がありますね。

デイナマズ短時間勝負!その結果は・・・・?前のページ

長瀬太郎生川へ2日連続の鮎釣行次のページ

ピックアップ記事

  1. やめられな!止まらない!心躍るデイナマズ♫
  2. 釣り人御用達!偏光サングラスでポイントの見え方が変われば釣りが変わる
  3. ショアラインシャイナーZバーティス140Fでヒラメにシーバス連発!
  4. 3時間のデイナマズ釣行!2バイト1ナマズ
  5. ハゼクランクで使えるのか?アシストフック4アイテムをレビュー

関連記事

  1. ナマズ

    雨上がりのデイナマ釣行!やわらかプップで11バイトもあったよ♪

    梅雨入りに入るのか?まだなのか?天候不順な日が続いています。雨…

  2. キス

    近場で楽しむ投釣り♪キスで遊ぼう!!!

    キスの調子が上向いてきたので、近場のサーフから投げ釣りを楽しんでき…

  3. ブラックバス

    琵琶湖ガイドのバスプロからバス釣りテクニックを教えてもらいました♪

    6月5日に琵琶湖のバス釣りで人気ガイドの国保プロ・藤波プロ・宮廣プロの…

  4. ナマズ

    暑い日になってもデイナマ釣行

    5月だというのに真夏のような暑さになった5月下旬の仕事休みの日。…

  5. ナマズ

    用水路でのデイナマズ!水も一気になくなり難易度アップか

    最近の天気はよく分からないですね、肌寒い日だったのに次の日は快晴の…

  6. アマゴ

    櫛田川でアマゴ釣り!やっぱりあのエサは釣れるエサだった

    櫛田川へアマゴ釣りに行ってきました~。アマゴ狙いで櫛田川に入る…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

Twitter

  1. アマゴ

    櫛田川でアマゴ釣り!やっぱりあのエサは釣れるエサだった
  2. ナマズ

    暑い日になってもデイナマ釣行
  3. アマゴ

    長瀬太郎生川にアマゴ釣りで入川!なぜかバラシ連発
  4. アマゴ

    長瀬太郎生川の2018年アマゴ解禁を楽しむ♪
  5. チヌ

    櫛田川シャローエリアでチヌポッパーに行って来ました♪
PAGE TOP