ナマズ

ナマズデイゲームで朝夕1日2回も遊んできました

暖かい日だと思ったら、肌寒い日になったりと急激な温度変化の天候に
振り回されている今日この頃ですが、雨後の休みなのでナマズ狙いに行ってきました。

 

朝6時30分過ぎに家を出て、ポイントとなる小河川で7時頃から釣りスタート。

 

 

昨夜からの強い風が朝から吹き付けています。
デイゲームで太陽が顔を出しているとはいえ、気温も低く風も冷たく感じるので
シャロー狙いなだけに水温の低下の影響もあると予想します。

 

 

まずは橋の下近辺から釣りを開始します。

 

そして、いきなり『バフォ』とバイトがきます。
イイ引きをしてくれるナマズが1投目で釣れちゃいました♪

 

 

これは、ひょっとしたら!?
爆釣の日になるかもしれない。と勝手に期待してしまいます。

 

 

まあ、世の中そんなに甘くないですね。

ポイントを変え、

ルアーを変え、

リトリーブスピードを変え、

あの手この手を使っても、ナマズからの返答が返ってきません。
このまま3時間が過ぎて10時過ぎに朝の部終了となりました。

 

一度家に帰り、明日の準備をしてから
再度、ナマズを釣りに夕方の部をスタートします。

 

釣り場は朝と同じポイントで、入る時間でナマズの反応の違いを見ていきます。
14時頃に釣り場について早速ルアーをキャストしていきます。

 

15時過ぎになっても、風は収まることはなく、むしろ強くなった?ようにも感じます。

 

水路に突き出した配管がある場所で、ピッチングで対岸側の壁際に静かに落とすと、いきなりナマズが飛び出してきます。この瞬間が目に見えるのがデイナマズゲームの一番楽しい瞬間です。

 

 

60センチ超えのナイスナマズを釣り上げ気分は上々です(笑

 

 

この後、バイトもなく2時間が過ぎ16時頃に釣り終了としました。
今回の釣行は、2バイト2ナマズと10割バッターでした。

 

【デイナマズ】デイゲーム好調、水路で連続9バイト!前のページ

長瀬太郎生川にアマゴ釣りで入川!なぜかバラシ連発次のページ

ピックアップ記事

  1. 大内山川へ午後から鮎釣り!しかし厳しい現実が・・・。
  2. 津サーフと松阪サーフでマゴチを狙ってみました【フィッシングポイント撮影】
  3. チビキャロスワンプってやはり釣れる!メインワームだよレビュー
  4. 趣味が釣りで何が悪い!一生楽しめる遊びがここにある♪
  5. デイナマズ短時間勝負!その結果は・・・・?

関連記事

  1. チヌ

    シャローのチヌトップゲーム!雨の合間にグッドサイズが出た♪

    昨日から雨が降っています。時には強い雨も降っていたので釣りに行…

  2. ブラックバス

    七色ダムでのバスの数釣り!2桁釣りが楽しめますよ♪

    十数年ぶりの七色ダムへの釣行です♪前日から気持ちも高ぶります(笑…

  3. ナマズ

    雨上がりのデイナマ釣行!やわらかプップで11バイトもあったよ♪

    梅雨入りに入るのか?まだなのか?天候不順な日が続いています。雨…

  4. ブラックバス

    【七色ダム釣行】レンタルボートを借りてバスフィッシング♪

    今年初の七色ダム釣行。レンタルボートを借りて湖上の人になってきました。…

  5. サーフフィッシング

    サーフでマゴチ狙い!フリッパーで50アップがでました~♪

    休みの日になると釣りに出かけていますが、今回は近場のサーフでマゴチ狙い…

  6. 堤防釣り

    【ハゼクラ釣行松阪編】20センチオーバーのハゼきた~!

    休みの日が暖かい日になるとやっぱり釣りに行きたくなります。今回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

Twitter

  1. オフショアルアー

    【四日市ボートシーバス】やはり釣れるカラーだった!スラローム80S遊オリカラでシ…
  2. 釣り具のレビュー

    YGラボ「ハニースラッシュ」をインプレ!注目の羽根ものルアーを買ったよ!
  3. ハゼクランクの鉄則

    【ハゼクランク】バスデイのはぜ玉をフックチューンしてみました!
  4. アユ

    長瀬太郎生川へ2日連続の鮎釣行
  5. チニングの基礎

    チニングで狙うポイントはココだ!
PAGE TOP