釣行記

  1. ハゼクランクは雨の中でもハゼが釣れてきますよ

    今回の釣行は、ハゼクランクです♪10月になるといよいよハゼ釣り人気が上昇してきますが、ハードプラグで釣るハゼは、エサ釣りとは違う楽しさがあります。…

  2. 【四日市ボートシーバス】やはり釣れるカラーだった!スラローム80S遊オリカラでシーバス連発!!

    ボートシーバスで遊びたい!と思い、四日市市のクラブカイトさんに行ってきました。使ってみたいルアー、『スラローム80S遊オリジナルカラー』をメインに釣りを…

  3. 【松阪近郊サーフ】バーティス140でビッグマゴチをヒット!

    最近の休みは、サーフでフラットフィッシュを釣りに行くのがマイブームになっています。ジグで釣るのではなくバーティス140Fなどのミノーを使って釣るのが楽し…

  4. ショアラインシャイナーZバーティス140Fでヒラメにシーバス連発!

    この秋は、サーフでの釣りを楽しんでいます。今回は、ショアラインシャイナーZバーティス140Fをメインにサーフ釣行です。近くのサーフでは、ブリやサ…

  5. 松阪近郊サーフでシーバス連発!ツバスもヒットで楽しい1日

    台風や大雨が降ったにもかかわらず、ショアからツバスやサワラがサーフで釣れているという状況。松阪近郊のサーフはどうだろうか?と早朝からサーフに足を運びます…

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

  1. アマゴ

    長瀬太郎生川へのアマゴ釣行!小型サイズが連発でした。
  2. チヌ

    筏チヌ釣りで海香へレッツゴー!
  3. 釣り具のレビュー

    【クレイジーオーシャン】サウンドBKとホプロン!ついに出たチニング用アイテムをイ…
  4. 堤防釣り

    ハゼのウキ釣りに行って来ました!
  5. ハゼ釣りで遊ぼう

    ハゼ釣りのチョイ投げに行こう♪仕掛けも簡単で初心者でも釣れる4つのコツ
PAGE TOP