アジング上達のコツ

  1. アジングにも使えるリーダーの結び方で超簡単なのはコレだ!

    アジングでリーダーを結ぶ人は、どんな結び方をしてるのだろう?アジング初心者の中には、リーダーの接続なんて面倒だし出来ないよ、と感じているかもしれませんね…

  2. アジングでのワームカラーローテーションで釣果を得る基本的考察

    アジをルアーで釣るアジングが人気になっています。アジングで一番多用されているのが、ジグヘッドとワームを使ってアジを釣るジグ単と呼ばれる釣り方でしょう。…

  3. アジングのデイゲームを楽しみながら釣果を得る3つのコツ

    アジングをデイゲームで楽しむことができないのか?ナイトよりもデイでの釣りを、夜中の釣りより早朝の釣りが好きなために、管理人はデイゲームでの釣りが好きです…

  4. アジング用ジグヘッドの選び方で注目する基本3点

    アジング人気も高まり各メーカーさんから様々なアジング用のジグヘッドが発売されています。お店に行った時に何を買えばよいのか迷ってしまうのも頷けます。…

  5. アジングの楽しさとは?楽しく感じている4選

    アジは、サビキで釣れる皆に楽しまれる魚です。そんなアジをルアーを使って狙うことをアジングといいます。アジを50尾100尾と釣りたい人には、1尾1…

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

  1. 釣りダネ

    FishBoy(フィッシュボーイ)でルアーを可愛く飾っちゃおう♪
  2. ハゼ釣りで遊ぼう

    ハゼのミャク釣り用仕掛けを自作(画像有)して数釣りするための3つのコツ
  3. ハゼ釣りで遊ぼう

    ハゼ釣りはルアーを使う時代に!意外に簡単なワーム仕掛け
  4. ナマズ

    2019年デイナマ開幕!連チャンもあり10バイト以上の好反応♪
  5. アユ

    長瀬太郎生川へ2日連続の鮎釣行
PAGE TOP