1. 釣り具のレビュー

    テイルウオーク「スピーキー3500HGX」を使ってみて驚いた!これコスパ最高リールだわ

    伊勢湾サワラキャスティング、・スーパーライトジギング、ライトショアジギングで使うリールを新しく購入しようと決めていたのですが、どのリールを買おうか悩んでいました。いろいろ考えて、テイルウオークのスピーキー3500HGXという2万円クラスのスピニングリールを購入しました。ダイワかシマノか?の2択しかないかと思っていたが、これが結構というか、かなりイケてたので…

  2. 堤防釣り

    ハゼクランクは雨の中でもハゼが釣れてきますよ

    今回の釣行は、ハゼクランクです♪10月になるといよいよハゼ釣り人気が上昇してきますが、ハードプラグで釣るハゼは、エサ釣りとは違う楽しさがあります。…

  3. ハゼ釣りで遊ぼう

    仕掛けを結ばなくてもいいセット!?ハゼ釣りスターターセットが販売されてた!

    9月になりいよいよハゼ釣りが楽しくなってくる季節になってきました。ハゼ釣りは、エサ釣り・ルアー釣り問わず毎年楽しんでいますが、今年は面白そうな仕掛けセッ…

  4. 釣り具のレビュー

    魚極ペン100ってどうなの?ロックフィッシュをワームで釣るという概念が激変する可能性大!?

    魚極ペン100というルアーを知っていますか?ジグヘッド&ワームよりアピールがあり、メタルジグよりゆっくり落ちていくというこれまでありそうでなかっ…

  5. 渓流釣りの世界

    テイルウオーク・フルレンジBFを渓流ベイトフィネスで使用しています

    渓流用の軽いルアーをベイトリールでキャストする、ベイトフィネスが超楽しいです。2~5gくらいのルアーをキャストするには、リール&ロッドのバランスも大切に…

YouTUBE

 

釣りダネのピックアップ記事

Twitter

  1. アユ

    鮎釣りは楽しすぎる!目印もぶっとんだ
  2. アマゴ

    櫛田川上流でアマゴ釣り!赤ぶどう虫に好反応
  3. 釣り具のレビュー

    テイルウオーク「スピーキー3500HGX」を使ってみて驚いた!これコスパ最高リー…
  4. 釣り具のレビュー

    やわらかプップ(ロデオクラフト)でナマズ釣りしたのでインプレしてみました!
  5. アマゴ

    長瀬太郎生川にアマゴ釣りで入川!なぜかバラシ連発
PAGE TOP